GAMEJOY

説明

GAMEJOYはセガのメガドライブの互換機です。海外で発売されていたのが日本に輸入されました。
ROMのみ対応しています。また親切にメガドラとジェネシスの切り替えスイッチがあるので起動エラーも切り替えで解決
ただしメガアダプターやスーパー32Xの差込の保障は出来ません。
作動するかも謎?本体に拡張端子がないためCDシステムは、接続できません。

購入動機
前日にメガドラのジェネシスモード改造にジャンクを購入して改造に失敗して映像が死んだそしてジャンクにUターン
そして買い替えを決意しかしGAMEJOY付属の6−PAKの単品価格より付属の方が安かったので購入
ジェネシス改造不可の純正を買ってしまって作動しなくてもジェネシス/メガドラ互換機があるので安心と言うことで
ネット通販で購入しかしメガドラ用の10−PAK付がほぼ同額で売っていたのを発見してしまった。が見なかった事にした。

商品紹介

これが本体とコントローラーで互換機のコントローラーはPSパッド似です。
操作感はファミコン互換機と同じでした。もしや中国製?・・・(汗)
デザインは、アメリカで発売されていた。ジェネシス3を真似したようです。
参考サイト
親切に純正のコントローラは改造無しで認識可能。マウス等の特殊機器は、作動未確認。


今回も定番の基板拝見です。今回は16ビットゲーム機だけにチャントした回路で安心
映像に縦線が出るという情報もありますが。ついでにステレオの信号が出ているか
前回のメガドラ風ファミコン互換で参考になった。TOKYO RGB HOSPICE ORIENTATIONのピンアサインを元に
確認したら一様音声が出ていました。しかしMD2ステレオコードは、売っていないので
(モノラルなら互換コードが買えますが)
ということで日本橋でメガドラ2の映像端子に使われてる端子を買って自作します。
今現在は、付属のモノラルケーブルは、ファミコン互換機に使っているステレオを
モノラルに変換するコートを延長用のピンで繋いでます。


これがメガドラとジェネシスを切り替えるスイッチと映像規格を切りかえれます。
ヨーロッパは、PALですがなんと映像信号の種類で地域コードが指定されているとか
つまり日本のテレビ+メガドラだと映像が乱れて映るソフトがあるようで


左のソフトは、今回付属していた6−PAKで内容は、ソニック・ザ・ヘッジホッグ・スーパーハングオン
・ストリート・オブ・レイジ(ベアナックル)・コラムス・リベンジオブシノビ・ゴールデンアックスの
6種類のゲームが収録されています。ちなみにこのソフトは、セガ公認で安心仕様と成っています。
ちなみにメガドライブ(モード)での起動は、不能で
親切にNTSCのジェネシス本体でしか起動出来ませんという内容の英文が表示されます。
無理やり本体の売り上げを上げる作戦がせこく感じました。
右はおなじみのぷよぷよでファミコン版と記念撮影でファミコン版は希少品なので
たまにレアソフトコーナーに殿堂入りされますが。
メガドライブ版は、低価格投売りコーナーに投入されることもしばしば

おまけ
ぷよぷよは、ジェネシスモードでもエラーなく起動できました。そして画像の乱れを確認するために
PALモードで起動させましたがなぜかNTSCモード同様の綺麗さで再生されました。
まさかPAL専用仕様の本体でも強制的にNTSCの映像信号が出力されるのか?謎です。
メインに戻る