KTVBOX使用レポ
KTVBOXと出会うまで
2005年11月ごろゲームバンクのGBAでファミコンプレイが出来るアダプタに調味が沸きました。
それは、外部入力対応だったからです。なぜ外部入力が欲しいかと言うとゲームやテレビが自分の部屋で
出来たらと思っていました。
そこで目に付けたのが自分の部屋にあるパソコンがでした。
一様DVDの再生やCD-Rの書き込みがギリギリ出来るスペックでしかも
TVチューナーボードの取り付けが出来ても作動が安定しないと心配で買えませんでした。
(CD-Rの書き込みが遅かったので)
そしてテレビを買う計画を立てましたがテレビを置くスペースが無くテレビにパソコン映像を映す
ビデオボードの取り付けも考えましたが
今使用しているモニターの置き場所に困る勢いで諦めました。
そこでGBAの画面で出来るならスペースがあまり要らないと思いましたが
画質がGBA起動のファミコンエミュより最低と聞いたとたん買うのを諦めました。
そして過去にPCモニターをビデオモニターとして使う変換装置が売っていたのを思い出しネットで検索すると

TVチューナー TV3488Eを発見そして買う計画を立てましたが
さらに詳しく調べた結果アタプタが粗悪品でチューナーのノイズの発生源になっているとかPCモニターのサイズに最適に表示サイズを変更できるが
変更するサイズによって画像が汚いとか秋葉原で2000円で投売りしていたと言う内容を聞いて買う気力がなくなり

それから数日後家族と近所のユニクロに買い物に行ったときたまたま横に
パソコンショップがあったので寄って見たところ
KTVBOXという装置が7千円代で売っていました。しかも前回の装置には無いS映像対応とのことで速購入しました。

KTVBOXの写真

これがKTVBOXで左の写真に写っているボタンは、電源・映像切り替え(TV・SAV・AV・PC)とメニューと決定ボタンで
右がボリュームとチャンネル切り替えのボタン軍です。
ちなみにチャンネル操作は、今回の装置がケーブルテレビ対応仕様だったのでパソコンのテンキーの入力感覚で入力し決定ボタンで切り替えます。
チューナー設定も自動で行ってくれます。(ケーブルテレビと地上波は設定で切り替えます。)
ちなみに自宅は、地上波しか受信できない地域でした。

こちらがPC映像入力・映像出力1(モニター)・映像出力2(TV)・PC音声入力・音声出力・電源・アンテナの端子軍で
これはパソコン映像やチューナーの映像をテレビに映し出せるので、RF専用機器を無理やりAV化したり外付けの
ケーブルテレビチューナーとしても使えます。おっとアンテナ端子の下に白い箱のようなものがくっついていますね



正解は、赤白ファミコン用のRFスイッチでした。そう赤白ファミコンを使っているのです。
つまり互換機風改造に失敗した後買い直しました。

映像出力の紹介とゲーム環境

左がスーパーゲームボーイ対応のエミュでなくて実機の映像で右がNHKの音楽番組の映像です。
綺麗に写りました。(RFは相変わらずのようですが)


これが今現在のゲーム環境です。パソコンとスーファミとファミコンです。
画面はファミコン実機です。
感想
今回の購入は、大成功でした。だって家にあるテレビが全て占拠され自分の見たい番組が見れなくても
自分の部屋に行けばいいのですからちなみにパソコン映像は、変換機の電源を切っても映りますが、
アダプタを抜くと映像が少し暗くなり音声がこもって聞き取りにくくなるようです

メインに戻る